top of page
surflex_banner_1800x330.jpg

伝統の SURFLEX 社が、シンプルイズベストを追求して提供するバックトルクリミッター。
国内においても、有力レースチームが採用するなどの数々の実績を誇ります。

製品特徴
スリッパー機構を作動させる為のボールを使用しておりません。ボールを使用するタイプの製品は、使用経過によりボールがアルミ部品にめり込み、段差が生じやすく、スムーズな作動を妨げる場合が多く、またボールがクラッチ内で剥き出しとなる為に、潤滑グリスが遠心力で飛びやすく、グリスの切れたボールは更にスムーズな作動を妨げるという悪循環に陥りやすく、短時間での定期的なメンテナンスと部品交換が必要となります。本製品はこの問題を解決するよう改善し設計されています。
DUCATI 1098専用 バックトルクリミッター S34M-237
純正クラッチバスケットを使用し、リーズナブルな価格でクラッチシステムを変更する事が可能です。
surf-1098btl.jpg
■適合車
DUCATI 1098.S.R /1198/HYPERMOTARD1100/ STREETFGHITER / MONSTER 1100

製品名 : バックトルクリミッター  S34M-237

商品コード : 250-01-S34M-237

価格 : -

特徴
1.減速時に発生するLツインエンジンの強烈なエンジンブレーキを緩和します。
2.純正クラッチバスケットを使用し、リーズナブルな価格でクラッチシステムを変更する事が可能です。
3.インナードラム、プレッシャープレートは可能な限りの軽量化を施し、フリクションプレートベースもアルミを採用
 しており、スチールフリクションプレートベースを採用する他社のクラッチとは比較にならない軽量さを誇ります。
4.ミッションシャフトに装着された、斜めのスプライン加工を施したスチールパーツが、インナードラム内側の
 スチール製プレートを押し上げ、さらにプレッシャープレートを押し上げることでスリッパー機構が機能します。
5.パーツ構成が非常にシンプルであり、さらにスプライン同士が接触=「面接触」する事となり、
 一般的なボール式と比較し耐久性が向上しています。
6.クラッチシステムの安定性、耐久性を上げるため、アンチホップスプリングとクラッチスプリングを分け、
 ダブルスプリングを採用しています。
7.フリクション材は純正品よりさらに滑りにくい素材を採用しました。
Yahoo! Shopping.png
KIT構成 S34M-237
surf-1098btl_parts.jpg
クラッチプレート/ドライブプレートを標準付属本KIT以外、何も買い足す必要はありません。
・アルミ削り出しインナードラム
・アルミ削りだしプレッシャープレート
・アルミベース・クラッチプレート
・ジャダー防止機能付きドライブプレート
・専用アンチホップスプリング
・専用クラッチスプリング
・アルミ削りだしクラッチスプリングリテーナー
・大型レリーズベアリング
・スチール削りだしプッシュロッドホルダー

バスケット付のフルキット C1583 -も好評発売中!

Yahoo! Shopping.png
DUCATI乾式クラッチ用  バックトルクリミッター C1527
surf-btl01.jpg
■適合条件
DUCATI 乾式クラッチエンジンで、クラッチレリーズがエンジン左側にある車両に適合(1098は適合外)
※749R等、標準でバックトルクリミッタークラッチが装着される車両は、プッシュロッドの交換が必要となります。
■適合例
 DUCATI 900SS(’91~)、900SL、M900・2バルブ系、MONSTER・S4系、
 748系、916系、996系、998系、999系、749系、ST2/4系、MULTI-STRADA、SS900系
 bimota DB2系、DB3(マントラ)、DB4系
Yahoo! Shopping.png

製品名 : バックトルクリミッター C1527

商品コード : 250-01-1527

価格 : -

特徴
1.減速時に発生するLツインエンジンの強烈なエンジンブレーキを緩和します。
2.純正クラッチバスケットを使用し、リーズナブルな価格でクラッチシステムを変更する事が可能です。
3.インナードラム、プレッシャープレートは可能な限りの軽量化を施し、フリクションプレートベースもアルミを採用
 しており、スチールフリクションプレートベースを採用する他社のクラッチとは比較にならない軽量さを誇ります。
4.ミッションシャフトに装着された、斜めのスプライン加工を施したスチールパーツが、インナードラム内側の
 スチール製プレートを押し上げ、さらにプレッシャープレートを押し上げることでスリッパー機構が機能します。
5.パーツ構成が非常にシンプルであり、さらにスプライン同士が接触=「面接触」する事となり、
 一般的なボール式と比較し耐久性が向上しています。
6.クラッチシステムの安定性、耐久性を上げるため、アンチホップスプリングとクラッチスプリングを分け、
 ダブルスプリングを採用しています。
7.フリクション材は純正品よりさらに滑りにくい素材を採用しました。
surf-btl07.jpg
クラッチプレート/ドライブプレートを標準付属本KIT以外、何も買い足す必要はありません。
・アルミ削り出しインナードラム
・アルミ削りだしアウターバスケット
・アルミ削りだしプレッシャープレート
・アルミベース・クラッチプレート(容量増量型)
・ジャダー防止機能付きドライブプレート
・専用アンチホップスプリング
・専用クラッチスプリング
・アルミ削りだしクラッチスプリングリテーナー
・大型レリーズベアリング
・スチール削りだしプッシュロッドホルダー
・各取り付けボルト
SURFLEX(サーフレックス)バックトルクリミッタークラッチの特徴
surf-btl02.jpg
シンプル・高耐性なスリッパー機構
ミッションシャフトに装着された、斜めのスプライン加工を施したスチールパーツが、インナードラムの内側のスチール製の別体プレートを押し上げ、さらにプレッシャープレートを押し上げることでスリッパー機構が機能します。
パーツ構成が非常にシンプルであり、さらにスプライン同士が接触=「面接触」する事となり、一般的なボール式=「点接触」と比較し耐久性が向上しています。
surf-btl03.jpg
ライトウェイト
インナードラム、クラッチバスケット、プレッシャープレートの本体部分の他、フリクションプレートのベースもアルミを採用しており、スチールのクラッチプレートベースを採用する他社のクラッチとは比較にならない軽量さを誇ります。
軽量化により、ダイレクトな操作感を提供いたします。
(ドゥカティ 1098用 S34M-237にはクラッチバスケットは付属しておりません。)
surf-btl04.jpg
安定動作
クラッチシステムの安定性、耐久性を上げるためアンチホップスプリングとクラッチスプリングを分け、ダブルスプリングを採用しています。

オプションパーツの使用にて、作動タイミングを簡単に変更する事が可能です--C1527のみ確認済)
surf-btl05.jpg
クラッチ容量
純正クラッチと比較し、クラッチプレートの組み合わせ枚数が2枚増加します。クラッチユニットの全高の変化は無く、クラッチ容量を増大することができます。(C1527のみ、S34M-257 は純正と同じ枚数となります)
surf-btl06.jpg
高精度
軽量化のため、プレッシャープレートとインナードラム合わせ面の内側を削り込むなど、高精度な加工が施されています。
OPTION PARTS (オプションパーツ)
250-p-sm1216.jpg
標準でSETされるアンチホップスプリング(5kg)のバネレートを変更する事で、バックトルクが発生した際にクラッチを滑らせるタイミングを遅くする事を可能とするアジャスト用スプリングKITです。 6kgと7kgのスプリングを用意しました。交換はプレッシャープレートを固定する6本のボルトを外し、アンチホップスプリングと交換するだけ!の超簡単!設計となります。もちろん既にご使用中の方も同一パーツの為変更可能となります。

アジャストスプリングSET

パーツ : NoSM1186(6Kg)   SM1216(7kg)

品   番 : 250-P-SM1186    250-P-SM1216

価   格 : -

適   合 : C1527 バックトルクリミッターKIT装着車

bottom of page